わたしが‘社会保険労務士’の資格を目指した理由は、この時代何が起こるか分からない。
 男女雇用機会均等法なんてどこ? 
 そして、女性受験者なら一度は考えるでしょう、結婚をしていい家庭を築いていきたい!
 でも、それだけなら社会から取り残されてしまう気がして、仕事もしたい!
 どちらも無理せず、手に入れたい!

 そんな、焦りにも似た気持ちから一念発起。

 自分に武器を付けるために、OL時代に身につけた経験を活かせる、この資格を目指しました。

 勉強するにあたって心掛けていたことは、

   1. 受験予備校に通い、決して欠席しない
   2. 今日しようと思っていた勉強を翌日に回さない

 具体的には、次のとおりです。

 1について、学校に通うことで学習計画を立てやすくなります。

 何故って、講義の前に予習そして家帰ってから復習。特に効果的なのは、予習です。

 「あっ!講師の言ってる事間違ってる?」 「あんな質問してるわ〜」なんて、ちょと自分が勉強している
 ことが実感できる。
 あと、予習していないと、講師にも質問しずらい…とか、精神的に余裕が出来ます。

 そしてそこで仲間を作ることです。やっぱり同じ目標を持っているので情報交換!これは大切ですよ!

 2について、1日2時間と決めたら何が何でも2時間する強さを持ってください。

 残業や付き合い、色々障害はありますが、明日3時間or4時間すれば… って、本当に取り返せますか?
 継続することが大切なのです。

 11月、12月まだ問題集が出版されていない!そう思うあなたっ!それぞれの科目のせめて第1条言えますか?
 テキスト読み込んでください。

 どんな問題集したらいいの?
 私は選択対策に問題集は2冊を、択一対策には10年分のもの愛用しました。
 1回目まわすときは各科目ごとに。2回目は横断に。各科目10問づつ。これ効果的ですよ。

 そして、受験生泣かせの一般常識。
 これはまず、条文対策を!そして、時事問題は日頃から情報を入れておきましょう。
 勿論、しゃろびでも随時お伝えしていきます。参考にしてください。

 数字は直前に入れる。


 これでどうでしょう!?

 最後に、思ってたよりも簡単には合格できないこの資格。でも、合格は大きな自信になります。

 一足お先に合格できましたので、社労士の現在をダイレクトにお伝えできると思っています。

 一緒にお仕事できこと、楽しみに待っています。

← 戻る